今回は、ちょっとだけオトクな情報をお届け♪

まず、こちらをご覧ください!

普通にバザーの『炎魔の焼け石』を見た時の相場です!(並び順を変えても変わりません)
次にこちら!

おでかけツールでバザーを検索すると、
『単価の安いモノ順』で表示されるのです!
アステライト鉱石も、ゲーム内バザーでは。。

これを、おでかけツールで検索すると!

こうなるのです!
~ まとめ ~
今回の例では、少し安くなるだけですが、
これが99個とかになると、1個あたり400G安いだけで、合計で4万Gちかくも変わってきます!
これが重なると何十万Gにも、何百万Gにも差が出てきます!!
おでかけツールで購入すると、もちろんジェムが必要になりますが、
ゲーム内では、安いモノを頑張って自力で探すしかないのに対して、
おでかけツールでの、単価の最安値のモノを、まとめて購入できるというのは便利です!!
ちなみに、特別に人気のある素材ではない限り、ツールで値段を確認してから、ゲーム内で購入という流れでも買う事もできました♪
~ 聖守護者関連相場 ~
◆天恵石のつるぎ◆

まだ大きな相場の変動はないですね。。!
◆せかいじゅのしずく◆

メダル交換品ということで、大きな変動はないです!
◆エルフの飲み薬◆

トルネコからしか手に入らない為、やはり高騰してきてますね!
エルフの飲み薬買っとけばよかったああ
人気ブログランキング
まぁ当たらないんですけどね。