第15回 バトルグランプリ・個人戦がいよいよ明日開幕です!
コロシアムな時期ということで関連する情報を。。!!

私は以前こんな記事を書きました!!
錬金効果発動の本当の確率の記事はコチラ♪
シバムーン情報による、
武器についている錬金効果の発動率は、合算ではないという記事なのですが。。
実際に検証した訳でもなく、「証拠が無い空論」で終わってしまっていたのが、府に堕ちませんでした。。(疑ってますw)
そこで今回、
この『錬金効果の本当の発動率』について、検証できる条件が揃ったので、調べてみました!!
~ 検証材料 ~
私は白箱からこんな武器を入手しました!(もえで)

攻撃時30%でマホ系解除が3つ付いた武器です!
それに加え、収納にこんなベルトがありました!

攻撃時17%でマホ系解除!
そうです!
この2つを組み合わせて合算した場合、100%を超えて107%にもなりますよね?
必ずマホカンタ等の魔法を解除できるのでは?と思いますよね!?
しかし、シバムーンいわく。。100%では無いと言い張るのです。
ということで、この2つを装備し、
めいでマホカンタを使用し、もえで必中拳(通常攻撃だと2回抽選になってしまうので)を打つ。
マホカンタ解除ができない事が起こるのか調査してみました!
~ 検証 ~
コロシアムの練習バトルで検証してみました!!
この通り、マホカンタを消す作業です。。!(地味すぎr)

。。。。
延々とマホカンタをし、必中拳をする。。
。。。。
シバムーンが自分で検証しr。。ぶつぶつ。。
。。。。。
。。。。。
延々と続くと思って始めた検証ですが。。。。
その時は突然に訪れました!!

お分かりでしょうか?
マホカンタが消えた!のログが続く中。。
最後の1発は消えていません!!
説立証です!!
実はこの現象が起きたのは、たったの19回目の出来事でした。。!
延々と続くと思っていた検証ですが、早くも答えが出てしまいました!!
しかし、この後も少しだけ続けてみましたが消せない現象は起きませんでした。
つまり、実用性がある武器ではあると言えます。
実際に計算してもらったところ、このパターンの発動率は『72%』だそうです!
今回の検証はあくまで、『錬金効果の本当の発動率』を調査するための、だいぶ偏った確率での検証でした!
これが、30%が2つだけとなった場合、60%だと思っていた、本当の発動率は『51%』となるそうです。
悔しいですが。。シバムーンの言う通りでした。。

という事で、今回の検証では『マホカンタが消えない時がある』という結果になりました。
しかし、防具の異常耐性は明らかに合算で100%になっている為、
あくまで攻撃系の錬金効果のみに当てはまるルールだと思います!!
(断定は出来ませんが隠されたルールがありそうです)

今回、『マホカンタを消せない事があるのかどうか』のみに焦点を当てた検証でした。
私的には体感ではもっと発動率は高かった気がしますが。。
確率の数値が収束するには、とてつもない試行回数が必要なので、割愛とさせていただきます。。
『武器のみ、同じ装備内にある効果は合算』などのややこしいルールが隠れている可能性もありますが、今の条件では調査不可能なので、機会があれば調査してみたいと思います!!
~ 気づいたこと ~
検証中に気づいた事ですが!
コロシアム内のシステムログを見ていると。。

敵の行動が丸見えです。
どんなに離れていても、相手の使った特技・魔法・消えた効果まで全て丸見えです!!
これは試合開始時の相手の戦略・行動を予想や職業の再確認をするのに、役立ちそうです。。!w
~ ペナルティ ~
以前、ツイッターにて。。こんなのを見かけました。

回線落ちによるペナルティが『10時間』
えええ!!
これグランプリ中に回線落ちしたら、10時間遊べないということに。。
こんな仕様変更あったのでしょうか??
詳しい方いましたら、ご一報ください!
私がツメ装備をしていたら。。グフフ
人気ブログランキング