2016年10月
⬇︎今週の5個報酬の条件
・
道具禁止なので死んだらもう終わりです!!
めいちゃんのスキルは棍180・きあい100(マスタースキルを振っただけw)のみ!!
試しに、ヘルバトラー強で仲間検索をしてみたら、なんと居ました!!
すごい適当で装備もないけど行きましょうと意気投合し、行ってみましたよ(*´∀`)♪
⬇︎一括の嵐
・
ためる弐を使いまくり、めいそうで回復しながら範囲をよけ、不撓不屈で状態異常を治し、水流のかまえでカウンター、なぎはらいなどの範囲攻撃!!
・・・気がつけば私1人の生き残り(´⊙ω⊙`)
みんな死んでるうううううう!!ひどいいいいいい。゚(゚´ω`゚)゚。
・
でも敵はすでに赤になっていたので、上記の行動を繰り返し、1人でなんとか倒しましたよ( ;´Д`)
自分が死んでいても、仲間が倒せばクリアできるようです(*´꒳`*)
・
あと少しでこの楽しいハロウィンイベントも終わってしまいます。゚(゚´ω`゚)゚。
先日の記事で、プクリポに変えてもらうと敵に見つかりにくいせいか、生存率が大幅に上がる気がするとお伝えしてから、ほぼ毎日検証してきました♪( ´θ`)ノ
・
結果!!敵に見つかりにくいですが、味方にも見失われる始末( ゚д゚)
一長一短ですね(-。-;
しかし!!みんな考えることは同じようで、プクリポ率が非常に高いです!!
8人中、6人がプクリポだった時もありました(*´∀`)♪
31日までのプクリポライフ、最後まで存分に楽しみたいと思います!!
そんな中、憧れのレンジャーの装備・アクセが整いました!!
・
コロシアム用なので、呪文と特技の回復1.3倍の巨商セットにしてみました!!
⬇︎回復量が全然違います!
・
巨商のサンダルを脱いだ状態で232回復。
履いた状態だと295回復しました!
必殺チャージ率+1%のクロッシュセットと悩みましたが、個人的には巨商でよかったと思っています。
アクセは、魔人の勲章きようさ理論値、グランドクロス対策で風雷のいんろうHPときようさ理論値を新調してきました!
★今更のアクセなので、人がぜんっぜんいませんでしたヽ(´o`;
⬇︎コロシアムでのレンジャーめいちゃん
・
ザオラル失敗しちゃう(´⊙ω⊙`)
⬇︎きようさ576のフェンリル
・
きようさにくまん★3を食べると、1発の平均は185くらいでした。
ジバルンバって約440もダメージ与えるんですねー∑(゚Д゚)
2日位やってみましたが、難しいいいいい!!
上手なフレンドさんと敵として当たってしまい、ボロ雑巾のように倒されました。゚(゚´ω`゚)゚。
これから練習いっぱい頑張ります(`_´)ゞ
・
入学案内が届いたので、今までの情報をまとめていきたいと思います(*´∀`)♪
11月1日(火)8:30開校予定
入学条件:勇者姫の石所有・人間のみ
・
真グランゼドーラ王国の船舶管理局にいるデミカさんが、学園までの移動方法を案内してくれます。
装備・どうぐ・ゴールドは持ち込めません。
性別を含め、好みの容姿を選択します。
ただし、名前は変えられません。
『さとし』が女子を選択すると、『さとし』という名の可愛らしい女子になってしまうということです!!
⬇︎さとしちゃん
・
入学すると、スペーディオ・ガルハート・ディアノーグ・グラブゾンの4つのクラスに自動で振り分けられるそうです。
★基本的に同じクラスの人と遊ぶような作りになっているそうです。
学園で獲得したアイテムは、学園外には持ち出せませんが、アスフェルド光章だけは、交換屋プランセで各種アイテムと交換できます。
・
★アイテムは、取り放題にはならないそうです。
全員同じ強さからスタート♪( ´θ`)ノ
スキルノートというアイテムが成長の鍵で、いろいろ集めて、夢のようなスキルの組み合わせができたりしちゃうらしいです!!
〜 今後の予定 〜
職人システムを素材や道具を消費せずに気軽に楽しめる部活動を予定しているそうです。
ナイトフェスというものも予定しているそうです(*´∀`)♪
アストルティア★ナイト総選挙大予選会がすでに始まっています(*´∀`)♪
11月1日(火)23:59まで、特設ページにて投票すると1日1回ふくびき券3枚もらえます!
・
錬金石だったらよかったのに。。(-_-;)
クール・ワイルド・ラブリーの各カテゴリーで上位3名と、開発チームが推薦する1名、合わせて10名が本戦に出場するそうです(*´∀`*)
そこで、本戦進出者
から優勝候補まで予想してみました(`_´)ゞ
※ あくまで個人の予想ですw
〜 クール 〜
・
クールの代名詞とも言われるヒューザ様。この人しかいないかと思われます(*´-`)
〜 ワイルド 〜
・
この人はワイルドで素敵なのですが、個人的には、この人。。。今、多分こうなってるんじゃないかと!!
むしろ一緒に堕ちてあげて!( *`ω´)
・
〜 ラブリー 〜
・
この人ほどラブリーな人は見たことがない!!!!
〜 開発チームの推薦 〜
・
アストルティアNo. 1の人気者といえば、やっぱりこの人、リッキーをもってくると予想します!!
優勝もやっぱりこの人だろうなあああ♪───O(≧∇≦)O────♪
ところで今回、諸事情により、出馬を断念したこの方も紹介しておきましょう。
⬇︎石田純◯さん
・
今日から新コンテンツ、黄昏の奏戦記が始まりました♪
★参加するには、クエスト『ベジセルクの奏演』をクリアする必要があります。
★レベル80以上から参加可能。
★オートマッチング・現在のPTメンバー(サポート仲間含む)
のどちらかを選択できます。
★報酬は、毎月1日と15日に更新されます。
★使用できる道具は、世界樹の葉1、魔法の聖水3のみです。
★様々なボスモンスターと5連戦します。
1戦目〜4戦目までの敵は、挑戦するたびに変わります。
(災厄も出ましたよw)
5戦目の敵だけは初めての敵です。
【10/26〜の初回報酬】
⬇︎1回目は最後のボスまで倒せませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。
・
村人ジョルジュ:超元気玉1
町娘エマ:黄金の花びら1
海賊キッド:オグリドホーン5
魔女オリビア:緑の錬金石10
奏演王ベイオウルフ:呼び寄せの筆3
〜 奏演王ベイオウルフ 〜
・
耐性:踊り・即死・眠り・縛り・呪文耐性
【ベイオウルフの行動】
通常攻撃
幕切れアタック(即死あり)
糸操り針(400程度のダメージを2回・縛りあり)
ジバルンバ
ラリホーマ
奏演乱舞(600程度の範囲ダメージ+踊り+テンションアップ・離れて回避可能)
連続ドルマドン(500程度のダメージを3回)
【結論】
戦士2・旅・僧侶で、自分戦士・残りサポでも余裕でした。
両手剣でMPも全く問題なかったです♪( ´▽`)
※ 修正しました。
〜 3獄 〜
みなさん楽だったと聞くのですが、私とってもきつかったです(;ω;)
★条件は、『16分・賢者』のみ!
開幕でマホステすると良かったです。
バンバン死んで行くので、蘇生や回復ばかりしていると時間切れになりました。
壁・タゲ下がりが出来るといいのですが、運が悪いことに、する人見ませんでした(;ω;)
10回くらいやった気がします(°_°)
やっと勝てたのは、神がいたからです!!
・
神は、戦闘が始まるとすぐに言いました!
『祈り覚醒が2段階入ってる人はベホマラーか攻撃、それ以外は蘇生お願いします。』
それそれ!!
いつも回復やら蘇生やらが被ってしまって攻撃してる人が少なかったです(`・ω・´)
神は、自分がタゲの時は『t』と言って知らせていました!!さすが!!
私が怒られた時も、神は『t』と言って私の代わりに逃げてくださいました!!!さすが!!
神の教えのおかげで見事、勝利できました♪( ´▽`)
ありがとう!!文春!!
〜 4獄 〜
★条件は、『20分・占い師』のみ!
今回は1発でなんとか終えられました。
私は、タロットデッキの中に審判のエンゼルスライムを入れているので、とくぎ『エンゼルのみちびき』をチャージがたまるたびに使い、常に手元にある状態を
維持していました。
こうすることですぐに蘇生できるので、お試しあれー♪( ´▽`)
覇道の双璧
(ラズバーン&ゼルドラド)
・
・
【耐性:呪い・マヒ・幻惑】
1獄:20分・道具禁止
2獄:18分
短剣 or ツメ or 棍
ナイトメアファング or ライガークラッシュ or 奥義・棍閃殺
3極:16分・賢者
4極:20分・道具禁止・占い師
〜 1獄 & 2獄 〜
震撼の冥宰相(ラズバーン)を寝かせて、戦慄の魔元師(ゼルドラド)から先に倒しましょう♪(
´θ`)ノ
一度全滅した時は、ラズバーンを攻撃してる人がいました(;ω;)
寝かせても起こされました。。。
1獄は、相変わらずマッチングの時間が長いです(°_°)
2獄は、僧侶がいないことが多かったです
(°_°)
でもまあ、楽に倒せると思います(*´∀`*)
今朝、おでかけ便利ツールのふくびき(無料分)を引くと、なんと!!1等が当たりましたああああ!!∑(゚Д゚)
・
・
・
・
うーんやっぱりギュッとヒューザかなぁあああ(*´∀`*)
ギュッとシリーズ可愛いですよねー♪
・
そんな私の目に、『相場を見る』のボタンが映り込んできました!!
相場をのぞいてみると、なんとなんと!!カプサイ神の像が250万ではないですか!!!
え、やだ、どうしよう。。カプサイ神なんか欲しくないけど250万で売ればヒューザ5個買えちゃうじゃん!!。。。5個もいらないよね(-_-;)
なので、カプサイ神もらっちゃいました♪
早速バザーに出すと!!!
ちょ、その瞬間から!まさにその瞬間からどんどん!値段が下がるのです!!
そして1時間もしないうちに50万切ってましたよ??(´⊙ω⊙`)
もう諦めて庭に飾っちゃいました。。。
さわると姿が変わります。
⬇︎こんなだったりぃー
・
⬇︎こうなるととても大きいです!
・
⬇︎どのくらい大きいかというとこれくらい
・
魔除けとして飾っておきます♪( ´▽`)
教訓:バザーの価格に惑わされず、欲しいものをもらいましょう!!
でもきっと次も同じことするよねw
両手剣が強化されたので、宝珠もそろえちゃいましょう♪(´ε` )
宝珠でさらに強化されますよ!!
〜 おすすめの場所&モンスター 〜
渾身斬りの極意:偽リンジャハル・ゴーレム
ぶんまわしの極意:真アラハギーロ地方F4の穴を落ちたところ・
ボーンファイター
ビッグバンの極意:ボーンファイターの転生アスラ王
プラズマブレードの極意:災厄
全身全霊の極意:真ジャイラ密林・エメラルドーン
〜 渾身斬りの極意 〜
ががが、宝珠の整理中に間違えて捨てちゃいましたΣ(゚д゚lll)
・
・
・
・
ロック機能付けてほしい。。。。
・
〜 ぶんまわし&ビッグバンの極意 〜
ぶんまわしがボーンファイター、その転生アスラ王から
ビッグバンが取れるということで、両方狙いで行きました。
ボーンファイターは、かえん斬り・果てなきブレードガードも取れちゃいます♪(´ε` )
・
ぶんまわしがなかなか出なくて、アスラ王が先に現れたので、ビッグバンをゲット♪
・
気分を変えて、ジュレー島下層にてシルバーマントを狩に行ってみました。
こちらも出なくて、転生のゴールドマントが出る始末。。。
・
もう一度ボーンファイターに戻り、ようやく出ました(;´д`)
宝珠のプチプチ香水を10個くらい使いました(°_°)
でもでも、頑張って揃えるととっても強くなれちゃうので、是非取りに行きましょお♪( ´θ`)
・
今回のハロウィンイベントクリア後には、種族変更が1日1回2時間の制限で出来るようになります。
・
・
・
・
⬇︎それをコロシアムで活用してみました!
・
と、これはさすがに目立つので⬇︎に!!
・
なにこの帽子wうけるw
ちっちゃくなってパラディンで参戦してきました♪(´ε` )
するとどうでしょう!!!
なんという生存率!!
いつもと同じ動きなのに、すっごく逃げられるんですよ!!
・
さらに!!味方を壁にするのもとっても楽にできちゃう!!
追いかけてきた敵が味方に楽々と引っかかるのです∑(゚Д゚)
・
これはすごい!!
ずっとプクリポでいたいですううう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
逆に、オガ子になったRちゃんは狙われまくっていました(=^▽^)σ
あくまで私の個人的な感想ですが、狙われにくくなる気がしました。
自分もプクリポさんをよく見失っていましたし!!
他にも試してみた方がいたら感想お待ちしてますヽ(´▽`)/
まだ1日しか試していないので、検証続けてみます!!
昨日ついに任天堂NXがお披露目されましたね(*´ω`*)
正式名称は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)
これはすごいですよ。。。
据え置き型ゲーム機でもあり、携帯ゲーム機でもある!!
テレビの大画面でゲームは当たり前、寝ころんでpadでゲームも当たり前、ここまではwii Uと同じ。
でもこのゲーム機は外でもゲームがやれちゃう!!
えっとー、wii Uはですねぇ、ちょっと離れたとこでも電波が届きませんってなるんですよ!!o(`ω´ )o
PT組んでる途中に「ちょっとトイレ行きますw」なんて言わなくて済むと思って買ったのに!!。。。。トイレでやる気だったの!?∑(゚Д゚)
私、これ、欲しいです!!!
トイレどころか、外でもやれちゃうなんてええええええ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
⬇︎公園にて
・
⬇︎コロシアムでお友達と熱戦!
今夜23時に任天堂ホームページにて、NXの映像を公開するそうです∑(゚Д゚)
全く新しいコンセプトのゲーム機って!?
3分間の短い映像らしいですが、楽しみですね(*´ー`*)
種族変更最高うううううう(о´∀`о)
・
〜 メンテナンス 〜
き、きっと見えやすくなっているのでしょう、きっと!!(*´∇`*)
早速行ってみました♪(´ε` )
※ いつもwii Uで討伐しています。
・
【結論】
変わりませんでしたヽ(´o`;
〜 レーザーの避け方 〜
ここからが本題です。
上の写真で私は、レーザーが当たっているのかいないのか、この角度では区別出来ません。
前後の距離感がつかめないのです。
そんな時!!
⬇︎視点をグルリと回しましょう。
・
視点を変えると距離感がつかめてくるので、敵がテンペストをしている間など、視点をグルグル回し、安全な位置を探して思い切り攻撃しちゃいましょう(*´∇`*)
後衛も逃げる際、追いつかれないよう、視点を変えながらレーザーに当たらないよう、気をつけて動くといいと思います。
※ 画面視点設定は、オート移動「なし」・バトル行動時「そのまま」です。
・
ジャックから受注
・
今年の衣装は、右がシュガースーツ・左がカプサイスーツ
です♪( ´θ`)ノ
・
シュガー様がこんなウ◯チみたいな姿に変えられてるううううΣ(゚д゚lll)
※色は私の妄想です♪
・
ハロウィン衣装で植物系の魔物と戦うと現れるあまからぼうという魔物を倒し、甘味のモト・辛味のモトを10個ずつ集めます。
・
★シュガースーツで倒すと甘味のモトを入手し、カプサイスーツで倒すと辛味のモトを入手します。
両方のスーツを着たキャラがPTにいると、一度の戦闘で両方のモトを入手出来ます。
シュガー様に甘味のモトを渡すとウ◯チから元の美しい姿に戻り、マー坊に辛味のモトを渡すとカプサイ神に戻ります。
〜 ボス戦 〜
アシッドテンプルへ行き、戦闘です。
オートマッチングで行きました。
★1戦目はクイズバトルでした。
私これすごく苦手なのですが、不思議な踊りをしたので、自信満々でパペットマン!と答えました!!
4人中、3人がパペットマンと答えました!!
正解はおばけヒトデΣ(゚д゚lll)
え、そんなモンスターいましたっけ。。
1人だけ正解を選んでくれた神がいたので心からお礼を言い、階段を目指すところで道に迷った4人でしたが、何とかボスにたどり着けましたよ♪( ´θ`)ノ
★2戦目は普通に戦闘でした。
甘党2辛党2で戦いました。
【ママからもらったお菓子の効果】
ヘルシーワッフル:ベホマラー
しっかりせんべい:状態異常を治す
レスキュマフィン:まわりの仲間が生き返る
【甘党の特技】
シュガージャッジ:悪い効果がついている敵によく効く光攻撃
ミルキートラップ:爆弾(休みの効果あり)
グラニューブレイク:全属性の耐性を下げる
スイートシャワー:ヘナトス&混乱の効果あり
【辛党の特技】
カプサイ神拳:悪い効果がついている敵によく効く闇攻撃
七味闘辛死:ヘナトス&ルカニ&ボミエの効果あり
チリソースハント:眠り混乱の敵に威力を発揮
ハバネロスハント:休みの敵に威力を発揮
鷹爪旋風刃:ダメージを大きくする
お菓子を使って回復をしながら、適当に攻撃をしていたら勝てました♪(´ε` )
⬇︎すっぱいボスってコレかと思っちゃいましたw
・
報告するとトリックランタンをくれました♪
・
〜 メイク 〜
メイク術師マギダスさんが、1日1回限定で2時間、見た目を他の種族に変えてくれるそうなので、別キャラの子を変えてもらいました!!
なので、今日の記事の写真は双子ですヽ(´▽`)/
美容院で顔は変更できます。
ログアウト中も時間は減るらしいです。
・
職人をほぼしたことのない私を見かねて、帽子職人のR様が今が旬のトーテムクラウンの作り方を教えてくれました♪( ´θ`)
キラキラで拾ってウハウハしている天竜草をなんと28個も使うとか!!!ぐぬぬうううo(`ω´ )o
〜 トーテムクラウン 〜
材料
天竜草×28(644,000G)
ドラゴンのツノ×16(16,000G)
汗と涙の結晶×60(180,000G)
虹色のオーブ×10 (200,000G)
あまつゆのいと×44(44,000G)
合計1,084,000G
★3が出来ると 1,890,000G
★2になると 166,000G
※この記事を書いてる時のバザーのだいたいの価格で計算しました。
光の裁縫針★3を使用。
【数値】
A200
B200 C200 D200
再生布(下で説明あり)
強さの順番
①普通→②?→③弱い→④強い
→⑤最強
→?→強→普通
縫い方手順
①普通
必殺がきたら必殺技
必殺が来ない時は、Dに普通縫い
②?
最強がきたら、精神統一して3回BCDに水平縫い
強いがきたら、BCDに水平縫い
弱い・普通・会心×2がきたら、Bに普通
縫い
③弱い
Aにしつけがけ
④強い
BCDに水平縫い
⑤最強
②?
が最強だった場合、精神統一してAを3倍縫い、BCDに2回水平縫い
②?
が最強ではなかった場合、精神統一してAを3倍縫い、BCDを水平縫い、更に精神統一し、BCDを3回水平縫い
【追記 精神統一してが抜けてました!!すみません】
あとは微調整です。
※野良会心などによるイレギュラーな展開には臨機に対応するように。
〜 再生布 〜
誤差5以上のマスに対して、1番進行度の多いマスが、4ターン毎に12〜16再生します。
例:トーテムクラウン
A200
B216 C198 D205
上記の場合、B216が再生されます。
これを利用して、誤差を減らします。
【ココ大事】
数値が2か3足りないマス(200に対して198か197)に普通縫い(12〜18)をして、
再生させるのです。
例えば、198に普通縫い18がくると216、再生16がくると200になるかんじ。
再生が12なら、糸ほぐしをして誤差を減らします。
以上、Rちゃんによる、裁縫職人のレクチャーでしたああ!!
職人やっちゃうぜーって意気込んでいたSくん!!これを参考に、セレブへの道を歩んじゃってくさいいいいい(*´∀`*)
最近とても久しぶりにコロシアムに通ってます♪(´ε` )
コロシアムにも先生がいまして、昨日は敵として先生とあたってしまい、当然負けましたが、上手くなってきてるよと言って頂き、舞い上がっていました。
第三者「におうだち解除したの見ました。」
Jさん「はあああああ!?甘えんな!罰金だから(๑•ૅㅁ•๑)」
久しぶり過ぎてやり方を忘れています。。。
Jさんはバトで私はパラです♪
コロシアムにも先生がいまして、昨日は敵として先生とあたってしまい、当然負けましたが、上手くなってきてるよと言って頂き、舞い上がっていました。
周りをよく見る。
味方が攻撃したらすかさずポイントを取りに行く。モタモタしてたら取るチャンスなくなる。
先生に教えて頂きつつ、昨日ラストの試合に挑みました(`_´)ゞ
ラスト40秒、Jさんを守れば勝ちです!!
ここは当然におうだち!!
鼻息を荒くして、Jさんの近くでにおうだち!!
プレートインパクトされました!!
かばえました!!
私の残りHPは450くらい。
なんと!!次の瞬間Jさんは天下無双で倒されました!!
え、えー、しししたよーにおうだちいー(; ̄ェ ̄)
すごくあやしいので第三者に厳しい目で調査頂きましょう。
第三者「におうだち解除したの見ました。」
バレた。。。。(-。-;
うっとー、えっとー、Jさんにもっと近寄ろうとしてー、一旦解除しちゃったwテヘペロ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ごめんなさいいいいい。゚(゚´Д`゚)゚。
もうこんな私はお給料半分でいいです!!
Jさん「はあああああ!?甘えんな!罰金だから(๑•ૅㅁ•๑)」
もっと練習して頑張ります。゚(゚´Д`゚)゚。
私はゲームが苦手でした。
・
動かすのが下手で、スーパーマリオの旗の上に飛ぶことが出来ませんでした(;ω;)
・
ドラクエシリーズだけは、やりました。出来ました!コマンドを選ぶだけだったから!!
ドラクエ10は、それまでとは違いました。。。まっすぐ走れません。バザーって何ですか。。。
その状態から始めた私には、先生と心の中で呼ばせて頂いている人たちがいます。
その中の一人の先生の絵を、私は軽はずみに描いてしまったのです!!!( *`ω´)
その先生が昨日、このブログを、こんなブログを見てくださり!!
そしてあの軽はずみな、なんと雑な!!あの絵を見てしまい!!
『僕はあんなに悪そうな顔のイメージなのか』
と、ポツリと言いましたああああ。゚(゚´Д`゚)゚。
違うんです違うんです!!
私にとって先生のイメージは、いわば【できすぎ君】なんです!
なので今日は真面目に、私のイメージする先生を描かせて頂きます!フンガーーーッ!!!
⬇︎以前描いた先生
・
⬇︎実際の先生のイメージ
・
KITCHENというVRデモを100円で購入してみました。
・
これはバイオハザード7の前日譚だそうです。
イヤフォンをつけ、PSVRを頭に装着し、いざ!!!
初めは台所に自分が縛られて座っていて(自分の体もあります)、斜め前に人が倒れてました。
倒れていた人が起き上がって、助けようとしてくれていると、後ろからゾンビが現れて襲われ、自分も刺されたり、後ろから襲われるという、短いものでした。
襲っちゃうよ♪
・
もうもうもう、怖くて怖くて、テレビで見るとぜんっぜん怖くないのに、PSVRとイヤフォンの効果で、実際に自分がそこに居るように錯覚します!
紛れもなく私はそこに居ましたあああ((((;゚Д゚)))))))
お化け屋敷なんて目じゃないくらい怖いです。
お化け屋敷でお化けに出口聞いちゃうような私が、目をつむって前が見れませんし、やめてやめてえええと叫ぶ始末!! (あくまで個人の感想ですw)
でもUSJの4Dや、スターウォーズの4Dもあるじゃないですか!あれは超えてますよ!余裕で5Dくらいありますよ!!
これは是非、誰かに体験してみてほしい!
また、体験した方がいたら教えてください!!!
あの恐怖を一緒に語りましょおおお((((;゚Д゚)))))))
昨日、PSVRが届きました!!
予約もなかなか取れず、諦めかけていたところ、銀座のソニーストアで土日の体験会に参加すると予約ができるという情報が!!
ワクワクしながら体験会に行きました♪( ´θ`)ノ
VRワールドという中のひとつで、サメに襲われる体験でした((((;゚Д゚)))))))
自分を囲む柵を徐々に壊されていくのです。。。。
・
実際に後ろを向いても海でした。
上見ても下見ても、海!!
ただ1つ残念だったのが、自分の体が見えないところでした。。手を伸ばした時に自分の手が見えたら最高だったなーと思います。
そして待ちに待ったVRさんが昨日届いたので、バイオハザードとラルクのコラボの体験版を試しました。
動かないキャラクターの姿と、奥にゾンビのかすかな姿、後ろを振り向くとゾンビの影、本当にそこに自分がいると錯覚します。
⬇︎正面
・
⬇︎後ろを振り向くと
・
ゲームがでても怖くて出来ないと思います。。。。。゚(゚´ω`゚)゚。
⬇︎こんなコラボだったらいいのに。。。
・
VRを外して元の世界に戻ると、あ、普通の家だwと感じました♪(´ε` )
リアルでしたねー。
映画を見ても、映画観で見てる感じでしたよ!!!!
これはすごい!!!
そのうち、スライムが目の前に現れる世界がやってくるかもしれませんね(*´∀`*)
戦士のレベルを96にして、不死鳥天舞の極意の宝珠をつけてから、初めてのDK4に行きました♪( ´θ`)ノ
野良で誘って頂き、雫禁止で、バト戦士道具僧侶の構成でした。
。。。うわあああ!!早い!!
いつもギリギリばっかりで、15分くらいしか出たことなかったのに、11分40秒とは!!
※『もえ』は、めいちゃんの別アカの子です。
バトさん強い!!ほとんどもろば斬りをしていたと思います。
やはり、通常攻撃で削るよりはるかに早く削れますね(*´∇`*)
レベルと宝珠で、ここまで時間が縮まるのですねー。
先生は今度ダークキングのTAに挑戦するそうで、どのくらいのタイムが出るのかワクワクです。
何PTかで競うらしいです。
賞金もでるとか!!
波動くらったら激おこですよって言っていました((((;゚Д゚)))))))
面白そうだけど怖そうだから遠くからのぞいておきます♪( ´θ`)ノ
みなさん色々な遊び方してるんですねーー!!
・
おじいちゃん!?∑(゚Д゚)
・
構成は、占い2戦士僧侶です。
スーパーキルモードは、弓のロストスナイプでテンションを解除します。
鳥さんを押しながら攻撃できちゃうので、とてもいいと思いました♪(´ε` )
でも、1回負けちゃいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
鳥さんを押すのは大前提ですが、万が一点火しちゃったら、遠くに逃げればいいと思います。
・
タゲは鳥さんから離れるように移動するといいです。
まあ、押してれば勝てる敵ではないでしょうか。負けたけど。。。
〜 妄想 〜
今度やってみたいと思ったのが、パラ2占い僧侶の構成です。
鳥さんを押さなくてもいいそうです。
だいぼうぎょで鳥さんの爆弾、耐えれちゃうとか!!
まじかああ!!
これは、ぜひともやってみたい!!
でも今日はもう眠たいので終わります(( _ _ ))..zzzZZ
んあああああもおおう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
・
〜 邪神の宮殿 〜
今回は4獄がきついですうううう!!
全っ然勝てなくて、諦めてあの神占い師のRちゃんに泣きつき、一緒にやってもらいました。
これでもう勝てるだろうと、鼻息を荒くして向かいましたよ!
〜 1戦目 〜
あれ、私死んでるのにRちゃん起こしてくれないなあ?ん?ん?
そのまま全滅(°_°)
Rちゃん『審判ないときついねw』
!!!やべえ、この神そういえば回復入れてない神や((((;゚Д゚)))))))
ヤバイ神呼んじゃった。。。
ヤバイの召喚しちゃうタッツィみたいになっちゃった(°_°)
・
〜 2戦目 〜
タゲだったので慎重に壁を抜けないように下がっていると、壁の人魅了されちゃった(*´∇`*)
そしてすぐに壁を通り越して殺されましたよ♪(´ε` )
あ、あれ、誰も起こしてくれる気配なし。。。
おおおRちゃんが髪の毛を振り乱して走ってきましたよ!!
。。。あ、でもこの神、蘇生のタロット持ってないんじゃ。。。
何をするのかとワクワクしながら見てると、魅惑の水晶球しましたよ!私のこと踏みながら!!
あーうん、この間それの宝珠とったもんね、それ強いよねー♪
結局、ワイルドフォビズムさんが倒されるまで放置(>_<)
戦闘の半分近く死んでた気がします。
宝箱が出るかどうか不安になりつつテレビ見てました(*´ー`*)
そして、無事に取れましたあああ!!
メタキンチケットは、テンの日にクーちゃんがくれるプレゼントチケット1枚と交換してもらえます。
モガレキャンプでやってみました。
転職は勇者姫の石で。
〜 メタキンチケット 〜
使ったメタキンチケットは4キャラ全部で101枚です。
時間は57分、元気玉2個+皇帝+料理(経験値+30%)使用しました。
メタキンチケット1枚につき、経験値は132,684P(当たった敵の経験値含む)でした。
101枚なので、合計13,401,084Pです!!!
あと数枚使えそうですが、持っていませんでした。。。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
〜 メタキンコイン 〜
一人あたり、メタキンコイン6枚メタボス2枚のセットで、元気玉1個分。
経験値は全部2匹(上限199,999P)出たとして、5,000,000Pくらい。
元気玉2個では10,000,000Pくらい。
【 結論 】
メタキンコインでメタルキングが全部2匹でたとしても、メタキンチケットの方が3,400,000Pほど多い!!
これはすごい!!
私にとって、過去最高のレベル上げでした♪( ´θ`)ノ
リポちゃんありがとう!!
〜 テンの日 〜
クーちゃん:アズランF5(プレゼントチケット)
プーちゃん:魔法の迷宮
アトラスカード
悪霊の神々カード
伝説の三悪魔カード
ドン・モグーラカード
Sキラーマシンカード
暗黒の魔人が欲しかったあああo(`ω´ )o
リポちゃん:真のレンダーシア上空D-2
皇帝のカード(経験値2倍)
星のカード(ゴールド2倍)
太陽のカード(昼の戦闘開始時に1段階テンションアップ)
月のカード(夜の戦闘開始時に1段階テンションアップ)
※効果時間60分
メタキンコイン使う前に皇帝のカードをもらう予定♪( ´θ`)ノ
〜 邪神の宮殿 〜
【魔幻の覇王軍】
1獄:20分以内・道具禁止
魅了・毒・呪い・マヒ・眠り・呪文耐性
2獄:18分以内・賢者(ドルマドン) 武 (ためる弐)まもの(ウォークライ) スパ(ゴールドシャワー)
混乱・呪い・呪文耐性・毒・マヒ
3獄:16分以内・短剣・5人以上同時に死んではならない
呪い・呪文耐性・毒・マヒ
4獄:20分以内・道具禁止・占い師
※ 敵は1獄と同じ
昨日、先生に試練の門を頂き、戦士のレベルを上げに行くと、私を見るや否や、
『オノw』と言って笑いました!(๑•ૅㅁ•๑)
両手剣強いとは聞いていましたが、まさか笑われるほどとはああああ!!
とっても恥ずかしかったので、宝珠集めに行こうかと。。
まずは、旧災厄!!
倒すと100%出るという、プラズマブレードの極意を取りに行きましたよ♪( ´θ`)
・
サポで楽々ですな。
・
あれ?。。あの、2玉欲しいんですけど?
という私のような方に!!
クエストを報告する前にキャンセルすると、1日に何度でも戦えますよお♪( ´θ`)
ですが。。私には、クエストをキャンセルしてまた受けての作業が、とてつもなくめんどくさい!!!!!
3回くらいで飽きました。。。(о´∀`о)
でねえええええ!!!
また気が向いたらいこっかな♪(´ε` )
頭と体下で毒ガード100にして、幻界闘士の指輪をつけれるようにしたかったので、大戦鬼セットを購入しました!
・
宝珠も不死鳥天舞の極意をつけました。
Rちゃんは、占いで着るフォーチュンセットで攻撃魔力を上げたそうです!!
〜 大戦鬼セット 〜
レベル上げを怠っていたら、93では誘われないことに昨日気づきました。。。
仕方ないのでフレンドさんにお願いして連れて行って頂きました(*´∇`*)
昨日のDK3、今日のDK4と行きましたが、結論として、今までとあんまり変わりません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
開戦時50%でこうげき力が+60は、私はまだ一度も見ていません(。-_-。)
なかまが死んだら50%でためるは、会心にはのらないですし。。。
攻撃力を少々上げただけな感じですかね。。。いやそれが目的ですし!!ですし!!
よって、天宮騎士で揃えてる方は、買い替える必要はないかもですね♪(´ε` )
〜 フォーチュンセット 〜
・
追加
・
ロト装備をまといつつも、うろこ足りなくて変なフンドシ付けちゃってるけど、マスクで占い師アピールはちゃんとしてるRちゃん。
フォーチュン購入する前は、攻撃魔力が330だったそうですw
(でもちゃんといつも勝ててました!)
購入後は、攻撃魔力566!!すごい!!
DK4で早速試してみました♪( ´θ`)
★死神
攻撃魔力330:与えたダメージ 700くらい
攻撃魔力566:与えたダメージ 1,100くらい
★罪人
攻撃魔力330:与えたダメージ 600くらい
攻撃魔力566:与えたダメージ 1,000くらい
※ 魅惑の水晶球(150スキル)でダメージを上げてる間の数値です。
こんなにも違うのですね(゚o゚;;
今日グダグダだったのにもかかわらず、なんとか勝てたのは、この火力のおかげだったと思います。
よって、Rちゃんにとって、フォーチュンセットは購入して正解だったのではないかと思います ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今までのキラキラコースと、水の領界のキラキラコースは、どちらが良い金策になるか調査してみました♪( ´θ`)
狙うは、ナドラダイト・天竜草・人魚の涙です!
4キャラで順番に取り、当たりのみ全員で取るという方法です。
★1キャラあたりの数
今までは、ナドラダイト・天竜草合わせて、ホントの最低な時で16個、最高で30個、平均20個くらい。
1時間以内です。
最高は、あの、げ◯おさんが加わった時です!!また来てください!!あの感動をもう一度!!!
・
水の領界では、ナドラダイト2個・天竜草5個・人魚の涙1個。
他の素材入れて全部で23個でした。
50分くらいかかりました。
結論を出すのは早いかもしれませんが、時間を考えると、私は今までのコースを取ろうと思います(≧∀≦)
だって。。あのスローモーションの動きがたまらなくイラつくんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ただ、オーフィーヌの海だけは、よく天竜草が取れた気がしたので、今までのコースにプラスしようと思っています♪(´ε` )
・
うまのふんでドルボプリズムになるそうです。
変な顔ついてるらしい!!
こ、これしか思いつかないヽ(´o`;
・
追記
うああああああ( ゚д゚)
す、すみません。。たぶん、騙されましたo(`ω´ )o
メンテってこれですよね。。
・
いつも騙されるううううう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
。。。どんな不具合ですかwww
さらに追記
【訂正】
先生だましてなかった!!ごめんなさい!!いつも騙されるからつい。。。。
私の解釈が間違ってました。
うまのふんを渡すと変なピースした女の子の顔のついたドルボードがもらえちゃうという不具合だったらしいです。
⬇︎こんな感じのだったらしいです。
・
⬇︎これなら欲しかった(〃ω〃)
〜 オーフィーヌの海 〜
ここでは、天竜草が何個か拾えました♪
そして、オーフィーヌの海から海底までひとっ飛び♪(´ε` )
・
〜 オーフィーヌの海底 〜
ここは移動がとても多い上に、ドルボードが使えません。
海底のワープは解放しておくと便利です♪( ´θ`)
お魚いますうううう(≧∀≦)
・
でっかいう◯こだあああーー♪( ´θ`)
・
人魚の涙を落とす敵を2匹発見!!
大王イカとワニバーンのレアです。
・
・
新レシピを落とす敵も発見!
コーラルディモス:マーメイドの謎・木工編
・
ヒッポカンバー:マーメイドの謎・道具編
・
〜 ガイオス古海 〜
ここでは、人魚の涙が何個か拾えました。
そして、ボス戦があります。
★深淵魚キュラス
・
雑魚がいろいろ出ます。
踊りガード・呪文耐性があるといいでしょう。
雑魚から範囲攻撃で退治。
おたけび・幻惑が有効。
〜 謎の島 〜
・
ここでもボス戦があります。
★邪菌ピロリアン
こちらも範囲攻撃でぱぱーっとやっちゃいます♪( ´θ`)
・
〜 天水の聖塔 〜
またまたこの乗り物で移動ううう!!
・
ボス連戦でした!!
★水魔ヴァーテル
・
離れて避けてれば勝てました♪
★神獣カシャル
・
あ、あれ、敵見えないね。。。
おびえガードがあると楽です。
はじめは3匹のイルカみたいなのが襲って来ますが、1匹倒すと合体して神獣カシャルになります。
エステラを死なせないようにするのと、自分たちで蘇生はするようにしたらいいと思います。
今回のボスは、とても楽でした♪(´ε` )
今日のDK4は、4回挑戦して1回しか勝てませんでした(;ω;)
そこで、戦士の攻略の流れをまとめてみました♪( ´θ`)ノ
戦士の動き
〜 序盤 (召喚前)〜
開幕は、どちらが先に真やいばをするかあらかじめ決めておきます。
敵が歩いてる間は、壁の更新をしつつ攻撃です。
敵が立ち止まったら、通常・紫雲のたつまき・キングプレス・闇の波動が来ます。
攻撃の手を止め、何が来るか見る!
闇の波動がきたら、横によけて即壁に戻ります。攻撃は壁に戻ってから。
闇の波動以外なら攻撃です。
※ 闇の波動について
やると便利なのが【誘導】です。
波動は、敵の1番近くにいる人に向かって発射されます。このように⬇︎
絵のように、意図的に自分へ向かわせるのが誘導です。
誘導する方がピッタリと敵にくっつき、壁の方(絵でいうと笑ってる人)は、一歩下がりながら攻撃します。
誘導せずとも、これを理解しておけば、波動がどこに向かうかわかるので、避けやすいはずです。
〜 中盤 (召喚後)〜
体力が90%以下になると使用して来るのがクリスタル召喚です。
敵が立ち止まったら、通常・紫雲のたつまき・キングプレス・闇の波動・クリスタル召喚が来ます。
召喚も波動と同様、敵の1番近くにいる人に向かってきます。
なので、誘導の方法も同じです。
外側に誘導しておくと、安全な場所が広く出来るので、やりたいところです。
ですが、誘導よりも壁の方がもっと大事
なので、私が毎回行なっているのが、自分よりも外側に人がいる場合、その人よりも下がって、敵を外側に向かせる方法です。
⚫️の人よりも敵と距離を取る。(メが私です)
そして、壁は外れないように後ろに下がる。
こうすると、敵の次の行動が波動・召喚の時、⚫️の人の方を向きます。
⚫️の人は、敵が自分の方を見たからといって逃げてはいけません。
波動・召喚を外側に向けて発動させてから、避けます。
〜 終盤 (黄色以降)〜
黄色になると、ダークテンペスト・ダークシャウトが増えます。
ダークシャウト対策として、すぐにまもりのたてをしておきます。
多いパターンが、下記です。
召喚 ➡︎ 通常 ➡︎ ダークテンペスト ➡︎ 紫雲のたつまき
私がよくやるのは、敵が立ち止まったら、攻撃の手を止め、外側にクリスタル召喚を誘導し、召喚してる最中に安全な位置に向かう、というやり方です。
もう一人の戦士も、敵が立ち止まったら、攻撃の手を止め、下がる準備をしておくと、召喚後の通常を安全な位置で迎えられるようになるはずです。
〜 レーザー 〜
最後に、レーザーはダークキング本体よりも厄介だと思っています。
敵は1体ではなく、レーザーはもう1体の敵だと考えていいくらい。
テンペストの時も、レーザーがあるかないか、ちゃんと見て、避けて、攻撃をしましょう。
すぐに攻撃せず、視点を変えてレーザーの有無を確認するのです。
以上、まとめでした♪( ´θ`)ノ
また思いついたことがあれば書きたいと思います!
アップデート後にやりたいこと、準備をまとめました♪( ´▽`)
ご飯待ちながら考えましたああ(≧∀≦)
〜 準備 〜
①討伐の報告をせずに貯めておく。
(レンダ、日替り、達人など)
②経験値モードに変更しておく。
〜 すぐにやりたいこと 〜
①レベル解放クエを全キャラする。
モガレキャンプにて、この人からクエをうけます⬇︎
・
・
②シナリオを進める。
またまた綺麗な人がでてきますね♪
・
・
③貯めておいた討伐の報告をする。
④宝珠ぶくろ拡張をする。
〜 徐々にやりたいこと 〜
①レベル上げ
水の領界の調査クエスト
メタキン
メタル迷宮招待券
②タロットカード集め
新たに6種類のモンスター柄が追加されます。
③スキルの見直し
新たなスキル効果が追加されます。
④宝珠集め
新たな宝珠が追加されます。
⑤髪型確認
各種族、性別で1種類ずつ追加されます。
⑥防具確認
新たな防具が追加されます。
たかそおおおおおおお((((;゚Д゚)))))))
今日は、コロシアムでいつもお世話になってる、DK1しかやったことのないフレンドさんと行きました♪( ´▽`)
良いものしか買いたくないというブルジョワなJさんに、「皮のズボン✖️」でおなじみの皮のズボン(毒ガード)をあえて履いていただき、通常攻撃が耐えられるかちょっとわからない守備力だったけど、試したら意外と行けそうだったので、行ってみましたよ♪(
´▽`)てきとおおおおお
戦士Jさんと私、占いRさん、僧侶ティン◯さんで行きました。
まさか2回目で勝てるとは思いもしませんでしたよ!!!
勝てたのは、戦士Jさんがやみのはどうをよけまくり♪ではなく、占いRさんが女教皇のタロットで治しまくり、Jさんの壁の更新、ティン◯さんの回復、Rさんの召喚後の下がれの合図、などなどとっても連携が取れていたと思います!!
皮のズボン万歳!!!
いつもは可愛らしいプクなのに。。(-。-;
守備力657、HP650くらいだったと思いますが、やれましたね!!
占い入りは火力があるので、私もオススメです!!
🌻 デッキ公開
私が知ってる中で2番目にやりやすい(二人しか知らないけど)Rちゃんのデッキです♪( ´▽`)
戦車(スウィートバッグ)2枚
死神(スウィートバッグ・スイーツトロル)各1枚
罪人(スウィートバッグ)2枚
力(エンゼルスライム・わたぼう)各1枚
皇帝(エンゼルスライム)1枚
教皇(スイーツトロル)3枚
女教皇(マッドスミス・スイーツトロル)各1枚・(ミケまどう)2枚
節制(ミケまどう)2枚
愚者(マッドスミス・ミケまどう)各1枚
攻撃のタロット6枚なんですね!!
蘇生のタロットは入れてないのですねー!!やっぱり葉っぱ最強なのか!?
ダメだった理由を書いてみよう。
それらをしなければいけるという話だ。
戦士2占僧侶
戦士1「外と内どっちやりますか」
戦士私「どちらでも」
戦士1「では内やります」
めっちゃ抜けました!!
ちゃんと一歩下がってくれて、誘導できるのに、なんでだろうと不思議だった。
内やってもいいですか?とお願いしてやってみると原因が明らかになった!!
戦士の壁のせいじゃなかった!
占いさんと僧侶さんが逃げてる位置がおかしかったんだ!!
こんなとこにいました⬇︎
もう1つの勝てない原因は、僧侶が戦士を蘇生してて、蘇生してる間にもう一人の回復受けてない戦士が攻撃受けて死ぬパターンだったと思います。
私は、僧侶以外が蘇生して、僧侶はベホマラーをするのがいいと思います。
戦士は削った方がいいので、時間的に占いが蘇生するのがベストでしょう。
それから、人が死んでるのにリセットベールやエンゼルのみちびきはやめましょう。
葉っぱのが断然早いので、葉っぱでいきましょう。
これらをなおせば、勝てるのではないかと思ったPTでしたー♪( ´▽`)
スポンサーリンク
楽天市場
最新記事
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
人気記事(画像付)
記事リンク