シーバームーンこと、大柴による裁縫講座【クルーガーハット編】
★動画あり!!
~ 原価 ~
※4月14日 11時現在
~ 完成品相場 ~
★2:約 80,000G
(80,000×0.95) - 1,302,566 = -1,226,566G(赤字)
★3:約 2,300,000G
(2,300,000× 0.95) - 1,302,566 = 882,434G(黒字)
※だいたい6割大成功で黒字
~ 布の性質・数値 ~
★威力会心布
※誤差5以上足りない箇所(黄色ラインに入っていない箇所)に対して、『初回だけ5ターン目に、2回目以降は4ターン毎に、威力2倍&会心率アップ』(指定箇所はランダム)
~ 作り方 ~
※裁縫Lv60
①Aに『しつけがけ』
②Cに『しつけがけ』
③『強い』でAに『3倍縫い』
④D(orB)に『しつけがけ』
⑤『最強』で『威力会心ターン』が来ますが、無視して『精神統一』する
⑥Cに『3倍縫い』
⑦D(orB)に『3倍縫い』
※しつけがけしてある部分です
⑧更に『精神統一』で『最強』を維持する
⑨ここで『威力会心ターン』が来ます
※ここが大事なので解説
指定B(orD):指定された場所が、『しつけがけ』していないB(削り0の箇所)だった場合は、Bに『3倍縫い』
指定ACD:削り具合によって、最強の2倍の最高値(72)を削っても超えない場合は、指定されたACDのいずれかに『ねらい縫い』をします
※超えてしまいそうな時は、他の部位の削りにあてる等
⑩あとは調整するのみですが、要点のみ記載
以後も、『威力会心ターン』を活用したいけど、『威力アップ』の扱いを間違えると失敗します
削りが早い所は早めに調整して、『誤差4以下』にすることで、その箇所は『威力会心ターン』で指定されずに、『威力アップ』の標的から外れる事ができます
コツは⑨に記載した、『威力会心ターン』の『威力アップ』の削りが2倍になっても、超えない範囲で『ねらい縫い』をすることです
※後が無い状態では、超えてしまう場合でも『ねらい縫い』で勝負する等の判断は必要です(★3以外赤字なので。。)
~ 作成動画 ~
文字で説明すると難しく感じますが、慣れれば単純です!
動画も参考にしてみてください♪
~ まとめ ~
★この記事は、黒字を約束するものではありません。
しかし、大柴はこのやり方で『14連続大成功』をたたき出したり、1日で3700万Gを稼ぐほどになっているそうです。。!
今回は、新種の『威力会心布』の縫い方の紹介!
『聖守護者』の影響で、稼ぎやすくなっているのは事実なので、挑戦してみるのも良いかもです♪
スコシヨコセ!!
人気ブログランキング
会心ターン時のダメージ表があるとうれしいですw