昨日は『残響の海蝕洞:ヒョウモンダーク』での激ウマレベル上げ法をご紹介しました♪
→【玉給200万超】激ウマレベル上げ法の記事はコチラ♪
その記事のコメントにて、興味深い質問を頂いたので、試してきましたYO!!
※ コメントありがとうございますm(_ _)m
〜 コメント 〜
ランジさん
まだver3なんですが、他の敵ではできませんか?
ということで!
同じ方法で、『ver3でも出来る激ウマレベル上げ法』を調べてきました♪
〜 調査 〜
構成:遊び人2・キラパン2
★ 遊び人の『くちぶえ』で『仲間呼び』をし、オマケで出現する『はぐれメタル』や『メタルキング』を倒す事で、大量の経験値を稼ぐ方法です♪
① ドルイド
私が『ver3』と聞いて、真っ先に思い浮かんだのは『ドルイド』です!
以前レベル上げをした時は、『玉給120万』という数字を叩き出しましたからね!!
→ ドルイドでレベル上げの記事はコチラ♪
きっと遊び人だって、ガッポガッポ稼げるはず♪
。。。。。。。。。。
アボーン。。。。
【敗因】
ドルイドは結構強かった><
『くちぶえ』で仲間呼びをしまくる方法は戦闘が長引くため、回復役がいないこの構成ではきつかったです。。。。
だけど『くちぶえ』でメタル系は呼びたい!!
このジレンマが全滅の原因だったと思われます。。
② ぶちスライム
次に思い浮かんだのは、『ぶちスライム』です♪
これはイケるでしょぉおおおお!!
。。。。。。。。。
よべねぇえええ!!w
ハイ、呼べないんです。。。。
最初に出現する数が多すぎて、遊び人の『くちぶえ』との相性が悪すぎましたw
また、増殖できても、思ってた以上に攻撃が痛いです><
成り立たないので断念しました。。。。。
③ 穴場のヒョウモンダーク
水の領界『オーフィーヌの海』にいる『ヒョウモンダーク』です♪
※『海底都市ルシュカ』から外に出たところ
★『水の領界』は、ドルボードに乗れないため移動が遅い上に、ここのヒョウモンダークの出現数は『2体構成』のみです。
そのため、一見『微妙な狩場』にも思えますが。。。。
『残響の海蝕洞』は、『一組でも他のPTがいると効率が落ちる』&『グレイトマーマンがいる』などといった弊害があります。
それに比べて『ルシュカ前』は、シンボルが多いため取り合いも強敵もいません!!
※ レベルが低いと『ワニバーン』は襲ってきます。。
という事で。。。。。
試した結果がこちら!
ババン!!
玉給:222万超!!
〜 まとめ 〜
『遊び人2・キラパン2構成』でフィールド狩りをする場合、『HPが低い・攻撃が弱い・開幕の出現数が少ない』などに加え、経験値もおいしい『ヒョウモンダーク』は最適だと思われます♪
『残響の海蝕洞』はとても美味しいですが、『遊び人』のレベル上げにおいては、ルシュカ前の『オーフィーヌの海』でも充分美味しかったです!!
混み合っている時や、ver4までストーリーが進んでいない場合は、とってもオススメです♪
今回のレベル上げは、あっという間だぁあ!!
人気ブログランキング
他のブロガーから情報知ってやったがけっこう混み合ってて、取り合いだったw
ルシュカ前ならヒョウモンいっぱいいるからあそこなら行けるかなって思った
やってて思ったけど運悪い時はメタキン出ない時もあったwその場合玉給まあ下がるけど
まあメタキン出なかったぶんとして95万は行ったです。
メタキン出ればけっこういきそう