大柴による裁縫講座【ポールスターハット編】
《原価》
※ 9月29日22:00現在
《完成品相場》
★2:490,000G
(490,000G×0.95)-1,156,200=
-690,700G(赤字)
★3:1,440,000G
(1,625,000G×0.95)-1,156,200G=
387,550G(黒字)
※ だいたい7割が大成功(誤差2まで)で黒字
《布の性質・数値》
★会心威力布
※ 誤差5以上足りない箇所(黄色ラインに入っていない箇所)に対して、『初回だけ5ターン目に、2回目以降は4ターン毎に、威力2倍&会心率アップ』(指定箇所はランダム)
《作り方》
※ 裁縫Lv61
①Cに『しつけがけ』
②Aに『しつけがけ』
★ 『?』で『最強』を引いた場合は、Cに『3倍ぬい』
③Bに『しつけがけ』
★ ②で『最強』を引いた場合は、Aに『しつけがけ』
④Dに『しつけがけ』
★ 4ターン目(④)の『?』で最強を引いた場合は『精神統一』
★ ②で『最強』を引いた場合は、Bに『しつけがけ』
⑤最強(会心威力ターン)で『精神統一』
★ ④で『最強』を引いて『精神統一』をした場合は、『威力会心』の指定がされた箇所に以下の『縫い』をします
AB=ねらいぬい
C=2倍ぬい(②で3倍ぬいした場合は『ねらいぬい』)
※ 2倍ぬいの場合は、2/7の確率で規定値を超えるので注意
D=2倍ぬい
⑥Cに『3倍ぬい』
⑦Aに『2倍ぬい』
★ ④で『最強』を引いた場合は、ノータッチの箇所を削る(しつけ有=2倍、しつけ無=3倍)
⑧『精神統一』で最強をキープ
⑨会心威力ターンで指定された箇所に『ねらいぬい』
⑩あとは『会心威力ターン』で『会心』が出た時(2倍×2倍)の間に『規定値』があるように維持し、『会心威力ターン』で『ねらいぬい』をする!
★大柴ツーポイントアドバイス
「(1)削りの早い箇所は、早い段階で黄色ライン(誤差±4)にすると良いヨ♪」
「威力会心ターンは『縫いパワー2倍』という縛りがあるので、削りの早い箇所は指定候補から外したいから!」
「(2)出現する数値をしっかり把握して、ミスを減らす事が大事♪」
「会心威力布の削り数値はパターンによって大きく変わるから!」
→超便利!裁縫数値の早見表の記事はコチラ
《作成動画》
《まとめ》
★ この記事は、黒字を約束するものではありません。
手順を文字にすると難しく感じますよね♪
しかし、会心威力布は慣れれば『大成功』が狙いやすい商材!
※ 大成功が狙いやすい為、現在の相場では7割以上の大成功を出さないと黒字になりません
出現する数値をしっかり把握し、会心威力ターンで規定値を超えない範囲で会心を狙う!
※ 後が無い場合、規定値を超える場合でも『ねらいぬい』で勝負する判断も必要(★2の値段次第)
『裁縫数値早見表』も活用して、稼ぎましょう。
※ 『裁縫数値の早見表』はトップページのリンク集からも閲覧できます
巨商の互換装備!
人気ブログランキング
他のページにも書いていたんですが、
『5ターン毎に、威力2倍&会心率アップ』は4ターン毎の間違いです。
最初だけ5ターン目に訪れますが、その後は4ターン毎です。